毛穴掃除で頭皮ケア

頭皮の毛穴どうしてますか。気づかないうちに汚れてませんか。しっかり掃除して頭皮ケアしましょう。

ホーム > 毛穴掃除で頭皮ケア

毛穴を掃除せず汚いままにすると、頭皮にも悪い影響が出ます。 このページ「毛穴掃除で頭皮ケア」では、毛穴が汚れるとどんなことが起るか。 毛穴はどうして汚れるのか。頭皮の毛穴掃除について解説しています。

スポンサードリンク

毛穴が汚れると、どうなる?


頭皮の毛穴が汚れ掃除をしないと、どんな問題が起こるかご存知ですか?

一般的によく知られているのが、薄毛や脱毛ですね。 毛穴を汚れたままにしておきますと、頭皮の血行が悪くなり、髪へ栄養が行き届かなくなります。

それだけではありません。育毛剤は皮膚からではなく、毛穴から浸透していきます。 毛穴が閉じてると、いくらケアしてもムダになります。

汚れが頭皮の匂いやかゆみの原因を作ることもあります。
頭がぷーんと匂ってくる人、いますよね。

毛穴にはいろんな菌(連鎖状球菌、大腸菌、緑膿菌など)があって、 それらの菌が増殖すると、匂いやかゆみ。ひどくなると痛みや化膿を引き起こしたりします。

実は頭皮だけではありません。毛穴が汚れでふさがると、出口を失った皮脂は、顔の毛穴から出てきます。 人の体の中でも頭皮にはたくさんの毛穴が集中しています。ここがふさがれると、 他のところへの影響も大きいのです。

頭皮は常に汚れにさらされる

頭皮の毛穴が汚れる原因は、一般に次のようなことが言われてます。

皮脂の分泌が多すぎる
古くなった角質が毛穴にはがれ落ちる
頭皮の汚れが毛穴を閉じてしまう
紫外線などで頭皮が固くなってしまう

空気中にはほこりや廃棄ガス、タバコといった汚れがあります。 こうした汚れが毛根から分泌された皮脂とくっつくのです。

整髪料やシャンプーの洗い残しが付着することもあります。 古くなった角質も悪さをします。新陳代謝のためには必要ですが、 はがれ落ちた角質がそのままアカになって、毛穴をつまらせます。

もうひとつ、実はストレスが頭皮の毛穴に影響をおよぼすことがあります。 ストレスがたまると、皮脂腺の活動が盛んになるといいます。

頭皮の毛穴掃除はこうする

毛穴掃除で頭皮ケア
基本はシャンプーをていねいにすることです。正しいやり方を守って頭皮をいたわりましょう。

  1. シャンプー前の準備
    暖かめのお湯を頭をかけます。こうすると頭皮の毛穴が開き、汚れも浮き上がってきます。 できればお風呂に入りながら、蒸しタオルで数分蒸しておくと、より効果的です。
  2. シャンプー
    シャンプーを髪につけて泡立てる人がいますが、なるべく頭皮につけるようにします。 洗う時は、爪を立ててゴシゴシやらずに、 指の腹を当てて、頭皮を全体をマッサージするように洗いましょう。 この時、両指で軽く挟むようにすると、毛穴の角質や汚れが落ちます。
  3. すすぎ
    すすぎは、シャンプーが残らないように、ていねいにやります。 ちょっと熱めのお湯(40℃くらい)で、30秒ほどすすぎ、 次にぬるめのお湯ですすぎます。 できればこれを3回繰り返します。 シャンプーの洗い残しが、毛穴をつまらせる原因を作ってしまうことは よくあります。いつもより時間をかけて流してください。

inserted by FC2 system